Dining
ダイニングは、食事はもちろん、勉強や仕事などちょっとした作業にも使うことのできる、便利で自由度の高いスペースです。プランニングにおいては、ダイニング単体で考えるのではなく、キッチンやリビングを合わせたひとくくりの空間として設計するのがポイントで、たとえばキッチンで料理をしながらダイニングに座っている家族と会話がしたいなら、オープン型の対面キッチンにダイニングを隣接させる形がよいでしょう。
My FUNの家のベーシックプランは、キッチンがフロアの中央付近にあり、カウンター側の左右にダイニングとリビングがレイアウトされています。LDKが各自の役割を果たしながら、全体としてゆるやかなつながりを生み出す。どこにいても家族の顔が見えることで、コミュニケーションが醸成されていきます。
また、上部が吹き抜けになっていて、2階部分に設置された1.5m角の窓からダイニングに光が差し込んでくるのも、My FUNの家の魅力のひとつ。あるオーナーは、「目覚めたらすぐ、吹き抜けの窓のロールスクリーン(※オプション)を上げてダイニングを明るくするのが、毎朝の楽しいルーティーンになりました!」と語ってくれました。